暑い季節や疲れたときなどには、爽快感があるお酒が恋しくなるものです。
例えば暑い季節の仕事終わりの冷たい一杯は、格別のおいしさでしょう。
爽やかな飲み物としてはビールが思い浮かぶ方もいるでしょうが、負けじと焼酎の炭酸割もお勧めです。
飲み口が爽やか炭酸割りなら、最初の一杯目としてお勧め致します。
この記事では、焼酎を好む方に向けて焼酎炭酸割りのおいしい作り方について解説します。
一味違うおいしい炭酸割りを自宅でも作れるポイントを紹介していますので、ぜひとも参考にしてみてください。
Contents
焼酎炭酸割りの作り方
ここでは、おいしい焼酎炭酸割りを作るうえでのポイントを紹介します。
炭酸割りに合う焼酎は?
おいしい炭酸割り作りには炭酸割に合った焼酎を選ぶことが大切です。
炭酸割りの場合は、最初は飲みやすいすっきり系の焼酎が良い?
焼酎の炭酸割り(焼酎ハイボール)は爽快感が高まるため、黒糖焼酎や香り豊かなオレンジ芋ライトな麦やライトな酒粕焼酎等がお勧めです。
普段飲みなれている焼酎でも良いのでしょうが、炭酸で割って映えない焼酎もありますので色々お試しください。
華やかな焼酎は炭酸割りとの相性が抜群です。
炭酸がはじけるたびに華やかな香りが立ち、とても爽やかにおいしくいただけます。
商品ラベルなどの説明文を確認し、華やかタイプを炭酸割で一度試してみると良いでしょう。
炭酸水を選ぶ
炭酸水を選びましょう。
理想的な炭酸水は、焼酎を造る際に使った水に近い水質のもので造られていることがベストでしょうがチョイスが々難しいもの。
焼酎は軟水で造られていることが多いため、炭酸も軟水で造られているものを選びましょう。
軟水はカルシウムやミネラルなどが少なく、焼酎の味を邪魔することが無く本来の味を感じやすいものですが、炭酸によってやや酸味や苦みを感じる炭酸水もあり相性を試してみましょう。
硬水か軟水かはソーダのラベルや商品サイトなどで簡単に確認できますので、チェックしてから購入するようにしましょう。
割材として使用するので強炭酸がお勧めです。
実際に作る前にはしっかりと炭酸水を冷やしておくことも大切です。
炭酸が温まると開栓時に抜けやすいので、使用前にはしっかり冷やしておきましょう。
理想的な焼酎と炭酸の割合は?
おいしい炭酸割りは、焼酎と炭酸のバランスが非常に大切です。
炭酸の爽快感を感じるためにはあまりアルコールがきつくてはいけませんが、焼酎の風味・香りが消えすぎてもおいしさが半減してしまいます。
通常の25度の焼酎を使用するのであれば、焼酎:炭酸は1:2、1:3くらいが標準的な比率です。
しっかりと焼酎の味わいを楽しみたいのであれば1:2、少しアルコールがきつすぎると言う方は1:3を目安にして作ってみてください。
焼酎の味わいにあった割合で、飲む場面や体調など様々分けて下さい。
最適な割合はご自身が最もおいしいと感じるものですので、上記を参考にしつつ自分が最もおいしいと感じる比率を探してみましょう。
軽やかさやのど越しの良さを求める場合は1:3より薄くても全く問題ないですよ。
炭酸割りはグラスに工夫
おいしい炭酸割りを楽しむなら、グラスへのこだわりも大切です。
可能ならば、なるべく薄張りのグラスを用意するのがベストだと言えるでしょう。
薄いグラスを使うことで口当たりや同じ炭酸割りを飲んでいても全く違った味わいになります。また冷えた焼酎炭酸割そのものを手で持っているので手からも飲んでる感が味わえますね。グラスを冷やしておくことが難しい場合は飲む前に氷をしっかりと入れてステアしグラスを冷やしましょう。
氷も重要な要素
炭酸割りの要素としては、氷もとても重要です。
家庭にある冷蔵庫で作った氷でももちろん良いのですが、できれば市販のロックアイスを使った方がよりおいしく感じられるでしょう。
不純物を含まないのでロックアイスは溶けにくいもの。グラス内に隙間を作らない為にも小さめな氷を入れると良いでしょう。
好みのフレーバーを加える
お好みでレモン等の柑橘系や生果実などを加える
減圧酒粕焼酎や麦・黒糖焼酎等ライトなタイプ等と相性が良い酒があります。
相性が大切ですのでその際は焼酎を選びましょう。風味しっかりタイプよりもライトタイプが相互を引き立てます。
焼酎を炭酸割りで作る際の大事な順番
焼酎炭酸割りを造る際には、グラスに入れる順番がとても大切です。
具体的には、以下の順番で作るようにしましょう。
ソーダ割りを造る順番
- グラスを冷やすことも兼ねて氷を入れる 氷をステア
- 氷を避けてグラスに沿って焼酎をゆっくり注ぐ
- 氷を避けて低い位置からグラスに沿って優しく炭酸を入れる
- 炭酸が飛ばないように一番下の氷を優しく持ち上げ馴染ませる。
炭酸割りを作る際には、とにかく炭酸を飛ばさないようにすることが大切です。
ステアしたり、最初に炭酸を入れてしまうと、氷や焼酎を入れるたびに炭酸が飛んでしまいます。
また、グラスに氷を入れる際にはまず小さい氷から入れていくのがおすすめです。
大きい氷を先に入れてしまうとどうしてもグラスの中に隙間ができてしまい酒や氷の分量がずれてしまいます。
おいしいお酒作りはちょっとしたことに気を付けておいしい炭酸割りに仕上げましょう。
焼酎炭酸割りは爽快な喉越しがおすすめ!
炭酸割りを作る際には、はじめにグラスをよく冷やしておき、氷、焼酎を入れます。(焼酎は氷にぶつからない様にグラス縁を伝わせてゆっくり注ぐ)
そのあとよく冷えた炭酸水をグラスの縁を伝わせてゆっくりと注ぎます。氷を入れたら、一番下の氷を少し持ち上げて馴染ませます。
焼酎と炭酸の割合はお好みで試してみて下さい。
炭酸割りの爽やかさを味わえるのでビール同様、最初の一杯目にお勧めです。
普段から気軽に楽しめる飲み方ですので、シチュエーションを限定せずに気軽に楽しみましょう。
焼酎の色々な飲み方
焼酎には炭酸割りの他にもおいしい飲み方が色々とあります。
水割り、ストレート、ロック、お湯割りなど様々です。
以下の記事では焼酎のおいしい飲み方をそれぞれ紹介しておりますので、是非ご参照ください。
・水割り:焼酎水割りのおすすめの作り方を紹介!順番と割合が重要です!
・ストレート:焼酎ストレートのおいしい作り方を解説!ストレートのポイントは?
・ロック:焼酎のロックをおいしく作るには?おすすめの作り方を紹介します
・お湯割り:焼酎お湯割りのおいしい作り方を解説!大切なポイントを整理します!
今回は、焼酎炭酸割りのおいしい作り方について紹介してきました。
炭酸割りをおいしく作る基本的な方法を知る良い機会となりましたでしょうか?
炭酸割りは爽快感が命ですので、炭酸が抜けないように配慮しながら作るようにしましょう。
酒のはしもとでは、こだわりを持って選んだ焼酎や純米酒を多数販売しております。
詳しくはこちらをご覧ください。